×

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  【自然栽培】淡路島では玉ねぎ収穫が最盛期!

【自然栽培】淡路島では玉ねぎ収穫が最盛期!

【自然栽培】淡路島では玉ねぎ収穫が最盛期!

皆さん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?
僕はといいますと、現在、淡路島では玉ねぎ収穫の最盛期でバタバタしてます。

今年は、親戚の方から人員不足で収穫手伝いの依頼が。。。スケジュール詰め詰め。。。

午後から、自分の畑の玉ねぎを収穫するぞとやる気満々!



収穫中、黙々と目の前に集中するため、周囲の音はあまり気にならないのですが、
普段聞かないガサガサ、ガサガサと不定期に聞こえてくるので振り向くと。。。
なんと、鹿が網に引っ掛かっているではありませんか⁈この鹿、前から当農場の玉ねぎを
食べまくっていた犯人だと思います。



鹿は、もちろんジャンプの得意な動物ですが、実は、下をくぐるケースが多いことが
わかってきました。動けば動くほど、絡まる絡まる。



自然の中で働いているとこういったことが時々あり、いつどこで遭遇するかわかりません。
とにかくビックリでした。


それでは、また気紛れで投稿させていただきます。

2022-06-01 21:10:21

  |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント

CONTENTS

CATEGORY