皆さん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?
今年は、梅雨もなく、残暑厳しく、苗は枯れるわ、変わった台風で被害を被ったりと
1人バタバタしております。
ですが嫌なことばかりではないですよ。初挑戦の淡路島産の自然栽培「鳴門金時」の
試し掘りをしました。もちろん、琵琶湖の水草堆肥「湖の恵」を使用して栽培を
しています。あまりの色の濃さについつい見とれてしまいました。

ですが、鳴門金時はすぐには食べられないことをご存知でしたか?
なんと収穫してから約1ヵ月ほどの熟成期間が必要なんです。
あ~、早く熟成したのを食べてみたいです。
待ち遠しい!
と、いうことで、また気まぐれで投稿させていただきます。
2022-09-14 21:57:53
| コメント(0)